⬆️タップ⬆️
エンゲージメントサインとは
動画でよりわかりやすく
説明しています
タップして見てね😌
エンゲージメントサインとは
婚約をするサイン
です
男女が互いを、縛るものではなく
互いの心を
守る気持ちの中で
交わすサイン
との概念の元
作られたものです
エンゲージメントとは
色々な意味で使われてますが
《婚約》
と言う意味があります
婚約指輪のことを
エンゲージリング
とか言いますよね
それも含め
エンゲージメントサインは
エンゲージサイン
とも言います
心絵が発行する
カバー付きの
恋愛や、結婚、幸せ、愛、などを思わせるようなデザインの
パンフレットの中に
誓約書が
2通同封されております
この誓約書に
2人だけの、結婚を交わすための取り決めごと
(例:俺が30歳になるまでには必ず結婚しよう、1年間浮気がお互いになかったら結婚ましょう)など
誓い、約束事などを
自由に記載して
直筆で、署名捺印をすることによって
(実印の方が安心な方は実印で)
法的に有効な
未来の結婚の約束(婚約)を交わしたこととなり
今までの、口約束の結婚しようね
ではなく
法的な婚約が成立します
そして
二人の未来の見える、新たなる恋愛の形
二人の気持ちを、互いが
守る気持ち
守り続けることを誓いの概念とした
婚約恋愛
(新語)
が
スタートします